代官山経由徒歩通勤ブログ

ユナイテッドの手嶋浩己のブログです

スマートフォン市場に対するあれこれ

日本におけるスマートフォン市場を見ていると、

 

・試行錯誤の結果、その会社の方向性が定まっている

・今まだ試行錯誤途中、又はこれから試行錯誤するところ

 

に大別できると考えている。そして、その差は参入時期と

参入後のトライ&エラーの濃度に起因する。3年後くらいに、

「今」というこのタイミングを振り返ったときに、この差は

非常に大きいだろうな、と感じている。

 

それ以外の雑感でいけば、

スマートフォン端末普及の成長は疑いようがない。ただし、

 それとスマートフォン関連ビジネスが成長するというのは

 別の話。

・「今も試行錯誤段階の企業群」でいえば、先行者がもろもろ

 やってある程度社会的な検証がされているのに再度試行錯誤

 していることが見受けられる。ビジネスモデル的に難しそう

 な領域において。例えば、アクセルマークさんの選択と集中

 とかは参考になりそうなのに。

・結構、いろいろなケースをあたると「現実」が見えてくるので、

 「現実」を直視しつつ、試行錯誤の期間をショートカットする

 べきじゃないのかな、とは思う。

・また、2009年ごろの黎明期にスマートフォン市場に登場して

 名前が売れたがその後活動実態があまり分からない企業群も出て

 きている。

・FEYNMANのGREEバイアウト、コニットのmixiバイアウトなど、

 イグジットしたケースも。ただし、Zyngaに売却したウノウの

 タイミングがSAP市場イグジットタイミングとしては絶妙だった

 ように、高く売れるタイミングは長くない。スマートフォンアプリ

 やサービス企業群もその時期は過ぎたか、あともう少々といった

 ところではないだろうか。

・いずれにせよ、2012年は「現実的に」スマートフォン市場で収益

 を上げる企業群がきちんと、複数、出てくると思う。

 

いろいろと書いてきたが、結構「情報力」と「それを扱うセンス」で

差がついている状況なのではないかと思う。